tbc夏まつりの新企画情報を
更新して参ります!
WESTステージで行われるアーティストのパフォーマンスをYouTubeにて配信します!
ステージ以外にも会場内のどこかから野口アナウンサー夏まつりの盛り上がっている様子をお届けします!!
13:45ごろ 【会場から中継】野口アナが教える「tbc夏まつりのみどころ①」
14:45~15:15 【WESTステージ】夢グループオンステージ 出演:石田重廣(社長)、保科有里、小牧勇太
15:30ごろ 【会場から中継】野口アナが教える「tbc夏まつりのみどころ②」
16:30ごろ 【テレビ中継見逃し配信】WESTステージで行われたパフォーマンスの一部をお届けします!
11:00~11:30 【WESTステージ】tbcラジオ夏ステージ
12:15~12:45 【WESTステージ】AKB48
13:30~14:00 【WESTステージ】GENIC
14:50~15:50 【WESTステージ】10 for 10 TOHOKU(坂本サトル、伊東洋平、竹森マサユキ、熊谷育美、幹miki、浅野祥、kolme)
※AKB48、GENICはライブ配信のみでアーカイブ配信はございません。
※アーカイブ配信は7/25(月)以降に随時アップしていきます。
※内容や配信スケジュールは急遽変更となる可能性がございます。
※配信されるのはWESTステージに出演する全てのアーティストではございません。
tbcラジオで毎週(日)正午から放送中の、「ミスDJリクエストパレード360」パーソナリティの千倉真理さんが、『夏うた聞かせて!エピソードトークで語らせて!』のコーナーにゲスト出演!会場でtbcアナウンサーと共に、皆さんから寄せられた夏のエピソードと夏うたをご紹介します。
日時:7月23日(土)16:00~
場所:SOUTHエリア ティーバイティーガレージpresents meet againラジオブース
みなさんの、みやぎの「お気に入り」は何ですか?
開局70周年を迎えるtbcでは、みなさんの「みやぎのココが好き!」という情報を大募集中!!
頂いた情報をもとに取材し、未来に残したいみやぎの映像として放送し、HPにもアップしていきます。
みやぎの美しい風景、美味しい食べ物、伝え続けたい技術、伝統、文化、個人的に大好きな場所、などなど…みやぎに関わることなら何でもOKです!!
会場内EASTエリアの「もっとみやぎが好きになるブース」では、情報を下さった方に、モリーノシールとお菓子をプレゼント!!
会場内SOUTHエリアに登場する、ティーバイティーガレージpresents meet againラジオブースでは、tbcラジオをより身近に感じていただける企画を用意しました!皆さんのご参加をお待ちしています!
「夏の好きなところ」「夏休みにしたいこと」など教えてください!収録したコメントはtbcラジオ番組内でご紹介!
気分はDJ!!イントロにあわせて、あの有名曲を紹介しよう!あなたの曲紹介がtbcラジオ番組内で流れるかも!?
あなたが経験した、夏の「せつない」「忘れられない」というエピソードに、そんな思い出と共にある「夏うた」を添えてお送りください!皆さんから寄せられたエピソードと夏うたを、アナウンサーがラジオブースからご紹介します。「この曲を聴くと思いだす」、「夏の思い出と共にある音楽」、そんな皆さんのエピソードと夏うたをお待ちしております!
≪宛先≫
「夏うた聴かせて」係
メール:72@1260.jp
FAX:022-305-1088
締切:7月22日(金)中
今年も「夏まつり商店」をOPENします!
目玉は恒例の夏まつり限定Tシャツ。まつりのテーマ「meet again」をイメージしたキービジュアルがデザインされたものと、tbcのキャラクター「モリーノ」タイプをご用意。この夏の思い出に1枚いかがでしょう。
・キービジュアルTシャツ(白、水色)
・モリーノTシャツ
各2,500円
数量限定でKIDS用もあります!
その他、モリーノグッズも多数揃えてお待ちしております!
tbc夏まつり会場では、SDGsへの取り組みとして「フードバンク」の活動も行います!
賞味期限が残っている缶詰やレトルト食品など常温保存可能な食糧品が残っている方、ぜひ会場にご持参ください!「フードバンク仙台」の皆さんがお預かりします。
フードバンク仙台は、生活困窮者への食糧支援、生活相談支援をおこなうことで貧困の根本解決支援と、社会から貧困や飢餓を無くすことを目的に活動している団体です。
夏まつり会場でお預かりした食糧品は、フードバンク仙台を通じて経済的に困窮されている個人や支援団体へ提供いたします。
支援依頼等、詳しくは団体ホームページでご確認ください。
https://foodbanksendai.com/
またtbcでは、メディアを通じて気候変動対策のアクションを呼び掛ける国連のキャンペーン「1.5℃の約束 -いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」を推進しています。
フードバンク活動で各家庭の食品ロス削減を実践することは、食品の生産、輸送時などに使用した資源やエネルギーを無駄にせず、世界の平均気温の上昇を防ぐ取り組みにもつながります!
フリーペーパー「ままぱれ」と協力した企画で、ウェスティンホテル仙台・レストラン「シンフォニー」の白川純シェフ監修の自宅でも簡単に作ることができる、ママさん必見のSDGsを意識した料理レシピを掲載!
食べきれなくて残ってしまいそうな食材や、足がはやく、傷みやすい食材を使用し、本当に簡単に作れるレシピを、野口美和アナウンサーのナビゲートでご紹介しています。
こちらを夏まつりにご来場の方に限定で配布します!
ぜひ皆さん、会場で「ままぱれ」SDGs特集号を手に取ってみてください。
今年も、発売が決定!!
「サンドのぼんやり~ぬTV」15周年記念 コラボTシャツ!
今年のTシャツは、「サンドのぼんやり~ぬTV」15周年を記念した、15周年記念ロゴ入りのスぺシャルなTシャツ!
色は黒とクリームの2色展開だよ♡
Tシャツをデザインしたグレープカンパニーの芸人・シオマリアッチからコメントが届きました♪
こちらでも販売しています!
NORTHエリアで開催のJIMBEAM SUMMER FES2022 in SENDAIのアンバサダーに“ほやドル“萌江さんが就任!
連日tbcテレビでJIMBEAM SUMMER FESを盛り上げます。
夏まつり当日の2日間は、ステージやDJを中心に活躍するほか、JIM BEAMハイボールの美味しさを皆さんにお届けします!
「JIMBEAM SUMMER FES2022 in SENDAI」特設ページ
勾当台公園の県庁側、野外音楽堂を中心としたNORTHエリアは、2019年に引き続き「JIMBEAM SUMMER FES2022 in SENDAI」を開催!ステージでは豪華アーティストのライブ、そしてDJブースでは、在仙のDJたちのパフォーマンスが仙台の夏を盛り上げます!青空の下、音楽を聴きながらキンキンに冷えたJIM BEAMをお楽しみください!
主催/tbc東北放送
©2022 TOHOKU BROADCASTING CO.,LTD.